- 【万博】“アルプスの少女ハイジ”と食事ができる?スイスがパビリオンの内容を発表 開幕まで約3か月 #shorts #読売テレビニュース
- 東京都「パートナーシップ宣誓制度」運用開始 性的少数者のパートナー関係を公的に(2022年11月1日)
- 【フィリピン法相】日本人の身柄引き渡し “月曜までに環境を整えたい”
- 医師オススメ「入浴剤」の選び方、ポイントは「医薬部外品」、“シュワシュワの泡”を体に当てがちですが…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮の“核実験”間近か…小型化核兵器の威力とは?(2022年10月8日)
- 大阪・難波の歩道に放置された100個以上のプランター 大阪市が撤去始める 希望者へ引き渡しも検討
「精度の部分でまだまだ。悔しい思いも持ちながら成長していけたら」侍ジャパン・大勢(2023年2月26日)
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は26日、「侍ジャパンシリーズ」でソフトバンクと対戦し、4-2で逆転勝利を収めました。
救援として登板し、見事勝利投手となった大勢投手に、話を聞きました。
Q:今日の登板を振り返って
大勢:結果的に3人で抑えられたことはよかったんですけど、フォークボールの浮いた球をレフトにライナー性で持ってかれたんで、同点の緊迫した場面でああいう投げミスしてたらダメだなっていうのは反省です。
Q:球速について手応えは
大勢:あまりその辺は気にせず投げてたんですけど、やっていることをしっかりやろうと思って投げてて、オフシーズン取り組んできたことをやろうと思って、そっちメインでやっていたんですけど、動画とかで後で振り返ってみるとまだまだやろうとしていることができなかったので、そういうところをもっともっと改善していきたいなと思います。
Q:やろうとしていることとは
大勢:体重移動のことでやっていることがあるので、そこがもうちょっとできてくれば、球の質も変わってくるんじゃないかなと思います。
Q:ファンの歓声の中での投球は
大勢:久しぶりにいっぱいファンの皆さんが入った中で投げたんですけど、やっぱり出てきたときの拍手は本当に後押しされますし、よしやろうという気持ちになるので、自分をもう一段階スイッチを入れて頂いているかなと思います。
Q:合宿の中でつかんだものは
大勢:いろいろなことを吸収できていますし、教えていただいているんですけど、そういった面でこれを自分のものにできたら、もっと自分自身もレベルアップしていけるかなと思いますし、他球団で抑えをされている選手と自分を見比べたときに、まっすぐにしろ変化球にしろ精度やコントロールの部分でまだまだ、悔しいですけど負けているなと思うので、そういったところ、悔しい思いも持ちながら成長していけたらいいなと思います。
Q:WBC球への対応は
大勢:ちょっとフォークが浮いているなというくらいですかね。その辺はブルペンではしっかり投げられているので、ああいった力の入った場面で、さっきのフォームの話もそうですけど、ブルペンではできているので、ああいう場面でしっかりもっとできるようになれば変化球の精度も上がってくるんじゃないかなと思います。
Q:中村悠平選手や甲斐拓也選手との連携は
大勢:ブルペンから鼓舞してくださいますし、投げやすい環境で緊張するんですけど、キャッチャーが普段の人と違うというのを感じさせないようにしてくださっているのか、そういうのを感じながら期待に応えられるピッチングができたらいいなと思います。
Q:次の実戦登板へ向けて
大勢:きょう栗林(良吏)さんとかが投げられているのを見ていたら、さっきも言ったんですけどやっぱり変化球の精度だったり、コントロールがされていたので、自分もきょうフォーク浮いたボール、ああやって甘く入ったボールを、アウトになったんですけど、ああいう打たれ方をしたので、次はそういうミスのボールがないようにしっかり修正して(マウンドに)上がりたいと思います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く