- 北京市内ではショッピングモールが営業再開 中国「ゼロコロナ政策」一部で緩和の兆し|TBS NEWS DIG
- 京都・北野天満宮で正月の縁起物「大福梅」に使われる梅の実を収穫 マスクなしで収穫は4年ぶり
- 赤ちゃんを守るワン! お母さんがお尻トントンすると…「たたかないで」手を止める?(2023年8月30日)
- 花見に活気「4年ぶり」以上が2割 テイクアウトや屋台復活に期待感(2023年3月20日)
- 警視庁など自然災害想定し大規模訓練 都知事が初参加|TBS NEWS DIG
- ドライブレコーダーがとらえた危険な運転!高速道路で“当て逃げ”&一般道ではけん引の車両からまさかの“火花”|TBS NEWS DIG #shorts
「今の時期にしては良い形でとらえられた」侍ジャパン・岡本和真(2023年2月25日)
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は25日、「侍ジャパンシリーズ」でソフトバンクと対戦し、8-4で勝利を収めました。
この試合で先制タイムリーを含む3打点の活躍を見せた岡本和真選手に試合後、話を聞きました。
Q:きょうは3打点、バッティングを振り返ってどうだったか
岡本:初実戦というところで、多少緊張などもあったんですけど、チャンスで(打席が)回ってきたので、最低限なんとかしようかなと思っていけました。
Q:きょうのテーマは
岡本:球のスピードであったりとかそういう部分というのは全然変わってくるので、そこに対してのタイミングとかアプローチを考えながらやってました。
Q:チームの先制打となった四回裏の打席はどうだったか
岡本:変化球だったんですけど、今の時期にしては良い形でとらえられたんじゃないかなと思います。
Q:チーム初得点となるタイムリーで出塁したとき、ベースから見たチームの雰囲気は?
岡本:喜んでくれていたんで、僕も嬉しかったです。
Q:その後の五回裏のレフト前タイムリーヒットについては
岡本:同じく、ピッチャーが違うのでしっかりタイミングを合わせて、打ちにいこうと思っていました。
Q:7番という打順だったが、岡本選手の役目は
岡本:いやいや、それは打順が何番でも役割というのは状況に応じてすべて同じだと思っているので、そこは変わらずいけたかなと思います。
Q:あした以降の試合に向けての意気込みは
岡本:本戦までに試合・実戦が多くないと思うので、一打席一打席、試合に出たときには大事にいきたいなと思っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く