- 人工知能が生み出す情報の有害性めぐり「チャットGPT」の開発企業「オープンAI」を調査 アメリカ連邦取引委員会|TBS NEWS DIG
- 【初公判】神戸の宅配センターで2人殺傷 被告は起訴内容認める 検察側「一方的な怒り募らせた」と指摘
- 【10月20日(木)】木曜朝も寒くなる この先の気温は乱高下…来週はさらに気温下がる【近畿の天気】
- #shorts いつまでもすれ違わない“逆走車” 「驚きました」撮影者も大困惑
- 【速報】花粉症被害軽減へスギ伐採・植え替えの重点区域を今年度中に設定へ 政府関係閣僚会議で対策全体像まとまる|TBS NEWS DIG
- 「しっかり植える!」アピール 韓国大統領選「植毛」が争点に(2022年1月13日)
「難民貴族」 ウクライナ避難学生受け入れの学校法人理事長が発言 学費めぐりトラブル 群馬・前橋市|TBS NEWS DIG
一定期間は学費無料を掲げ、ウクライナから避難してきた学生を受け入れ、その後、学生との間でトラブルが起きている学校法人が会見を行いました。会見で、法人の理事長はウクライナ避難民を「難民貴族」などと表現し、波紋が広がっています。
学校法人NIPPON ACADEMY 清水澄理事長
「お金を払わないで牙を向ける学生さんがこの結果。ウクライナの人たちの今の支援状態、皆さんご存知ですか。はっきり言って難民貴族ですよ」
群馬県前橋市の学校法人「NIPPON ACADEMY」は運営する日本語学校にウクライナから避難してきた学生38人を受け入れています。しかし、「事前に一定期間無償と言われていたのに期間内に学費を請求された」とする学生側とトラブルになっています。
きのう行われた会見で清水理事長は「学費無償は学生が自立するまでの前提だった」「契約自体がない」と述べました。
一方で、ウクライナ避難民に対し「特別扱いしすぎている」「理解が甘かった」などと発言しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/gnmuFyl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GLQrYiH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/v8xzyT1



コメントを書く