- 石川県で震度6弱の地震観測「観測点に非常に近かった」気象庁が未明の会見で説明(2024年1月7日)
- 【切断遺体】親子逮捕も謎多く “父親の関わり”と“頭部の行方”元刑事が(2023年7月24日)
- 【北朝鮮】なぜ幹部を処刑?側近がメモする訳…北朝鮮の謎を解説 金正恩政権で変化も
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
- 「人が倒れている」ホテル敷地内で20代女性死亡 非常階段から転落の可能性も 札幌|TBS NEWS DIG
- 関東各地で今年一番の暑さに 群馬・高崎で35度の猛暑日 都心でも30度以上の真夏日に|TBS NEWS DIG
【速報】円安進む1ドル=136円台 約2か月ぶりの水準 米インフレ指標に反応 植田日銀総裁候補「緩和続ける」発言も|TBS NEWS DIG
外国為替市場で円安が進んでいます。先ほど円相場は一時1ドル=136円台をつけました。去年12月20日以来、およそ2か月ぶりの円安水準です。
これは市場で日米の金利差が一段と広がるという観測から円売り・ドル買いが出ているためです。
▼先ほど発表されたアメリカのインフレ指標が事前予想を上回ったことで、FRBの利上げが長引くという見方が市場で広がった一方、▼日本では24日に国会で次期日銀総裁候補の植田氏が金利を低く抑え込む現在の金融緩和を続ける考えを表明していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/xVhGoPU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dfL5QXv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Inhairg
コメントを書く