- 【解説】悪天候のなか…社長“行けると思った” 捜査のポイントは?知床観光船事故
- 大阪維新の会 大阪市長選候補選ぶ予備選の世論調査見直しへ 公職選挙法に抵触のおそれなど受け
- 鈍器などで殴られたり圧迫の可能性か 民家の庭の白骨遺体は司法解剖の結果、全身に複数の骨折の跡 千葉県警|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】オミクロン株対応ワクチンの職域接種 来月24日の週にも開始へ 厚労省
- 「すき家」が牛丼の炊き出し「温かいし、本当に感謝」避難者の心を癒す 石川・七尾市(2024年1月13日)#shorts
- 【コロナニュースまとめ】一足早く…韓国「屋内マスク着用義務」解除 日本で実現したら…/満員でも“声出しOK”に…期待と心配 など(日テレNEWS LIVE)
緊急事態宣言巡り「通常医療の状況も考慮を」日本医師会長が要望(2022年2月2日)
日本医師会の中川会長は「緊急事態宣言」の発令には新型コロナ以外の通常医療の状況も考慮するよう求めました。
日本医師会・中川会長:「コロナ以外の通常医療が守られているかどうか、例えば救急医療が逼迫(ひっぱく)していないかといった視点を加えることを提案する」
中川会長は会見で、急増する救急搬送困難事案の多くは「コロナ以外の通常の患者」だと述べました。
そのうえで、緊急事態宣言の発令には第5波の教訓を踏まえてコロナ患者だけではなく、通常医療の患者の病床使用率も考慮するよう政府に求めました。
ただ、「現時点での発令は必要ない」との認識を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く