- ドライブレコーダーがとらえた危険な運転 高速道路逆走と一般道で幅寄せの一部始終 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「安全かつ効果的にホクロ除去」を謳う海外製“ほくろ取りクリーム”で皮膚が変色…国民生活センターは使用中止呼びかけ【news23】|TBS NEWS DIG
- 【最強寒波】北海道は雪続く 26日もJRのダイヤ大きく乱れる、特急33本含む354本が運休|TBS NEWS DIG
- 【11月24日の株式市場】株価見通しは?福永博之氏が解説
- 大阪城公園に春の訪れ 中咲きの梅が見ごろ 寒い日が続き例年より2週間ほど遅い開花
- 「開会式にプーチン氏出席」習氏と緊密関係アピール(2022年1月2日)
【基準値の3700倍】レジオネラ属菌検出 老舗旅館…大浴場“湯の取りかえ”年2回のみ 福岡 #shorts
福岡県の老舗旅館「大丸別荘」で、大浴場の湯の取りかえを年2回しか行わず、基準値の3700倍のレジオネラ属菌が検出されていたことが分かりました。
福岡県筑紫野市の大丸別荘は1865年創業で、昭和天皇が宿泊したこともあります。
県によりますと去年8月、大浴場で基準値の2倍のレジオネラ属菌を検出。施設側は湯の交換頻度や塩素注入は適正で自主検査で菌は基準値以下だったと報告しました。
しかし、県の再検査で基準値の3700倍の菌が検出され、少なくとも2019年以降、県の条例で週1回以上とされている湯の交換は年2回のみで、塩素注入も怠っていたと認めました。大丸別荘は「社長がいないため対応できない」としています。
県は虚偽報告への罰則の適用も視野に調べています。
(2023年2月24日放送)
#レジオネラ属菌 #福岡県 #筑紫野市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/np6rFC3
Facebook https://ift.tt/sB2tAci
Instagram https://ift.tt/7xpSefK
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く