- 旧統一教会の被害調査開始 立憲が対策本部立ち上げ(2022年7月25日)
- 最長9連休ゴールデンウィーク、関空で出国ラッシュ 旅行客「グアムに1週間、日頃のこと考えず過ごす
- 【ニュースライブ 4/25(火)】わいせつで起訴の大阪狭山市議裁判始まる/挟んで指切断したが配達を続けた/ドローンで鳥を追い払い/天王寺動物園ペンギンとアシカの新エリアオープンほか【随時更新】
- 日本維新の会 吉村代表の続投決定 所属議員による投票で代表選は実施せず 参院選で得票数が減少 #shorts #読売テレビニュース
- ソウルに新たな名所?「閉鎖的な空間を抜け出す」韓国大統領執務室が国防省に移転へ 費用は約48億円
- ホテルで赤ちゃんの遺体…殺人と死体遺棄の疑いで逮捕された23歳の母親、不起訴に「諸事情を考慮」
狛江強盗 捜査かく乱狙ったか 犯行車両が事件後再び現場近くに(2023年2月24日)
東京・狛江市の強盗殺人事件で、犯行に使われた車2台が事件後に現場を離れた後、再び現場近くに戻っていたことが分かりました。逃走経路を複雑にし、捜査のかく乱を狙った可能性があります。
先月19日、狛江市の住宅で大塩衣與さん(90)が殺害されているのが見つかりました。
警視庁は実行役とみられる野村広之容疑者(52)ら4人を逮捕しました。
その後の捜査関係者への取材で、犯行に使われたレンタカー2台は事件後、神奈川県へ行ったものの再び現場付近へ戻っていたことが分かりました。
そのうち1台を現場周辺に乗り捨て、もう1台で逃走していました。
警視庁は、逃走経路を複雑にすることで捜査のかく乱を狙った可能性があるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く