- 大阪で「桜の開花」が発表 近畿で“一番乗り”大阪城「西の丸庭園」の標本木で確認(2022年3月24日)
- “とんこつラーメン”外国人旅行客にダントツ人気 寿司よりラーメン 世界で愛されるポイント【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 『映像’21』が映像技術賞・編集部門を受賞“ミャンマー民主化問題”を描いた作品(2022年11月2日)
- 新名所となるか!?通天閣に全長60m滑り台オープン!客は絶叫「怖かったけど楽しい」(2022年5月9日)
- 通常国会を召集 岸田総理が施政方針演説へ(2022年1月17日)
- 「南西諸島は人民解放軍の演習場ではない」軍事演習に自民党反発(2022年8月4日)
【即位後初】天皇陛下「みなさんの健康を祈ります」 63歳の誕生日祝う「祝賀の儀」 三権の長らが参列
天皇陛下は、23日、63歳の誕生日を迎えられました。皇居では、即位後、初めての天皇誕生日一般参賀や、誕生日を祝う「祝賀の儀」が行われました。
天皇陛下「誕生日に初めてこのようにみなさんからお祝いいただくことを誠にうれしく思います。この冬も多くの地域で大雪や厳しい寒さに見舞われました。被害にあわれた方々に心からのお見舞いをお伝えいたします。寒さの中にも日ごとに春に向かっているのを感じます。みなさん一人一人にとって穏やかな春となるよう願っています。みなさんの健康と幸せを祈ります」
23日午前、皇居では、令和となって初めての天皇誕生日の一般参賀が行われ、天皇皇后両陛下と長女の愛子さま、秋篠宮ご夫妻と佳子さまが3回、宮殿のベランダに並ばれました。
また、午前11時半からは、三権の長らが参列して「祝賀の儀」が行われ、岸田総理大臣の祝意に対し、陛下はお礼を伝え、「この機会に国民の幸せと国の発展を願うとともに、みなさんの健康を祈ります」と、述べられました。
(2023年2月23日放送)
#天皇陛下 #天皇誕生日 #一般参賀 #祝賀の儀 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LtdIGY0
Instagram https://ift.tt/p6TavPj
TikTok https://ift.tt/mvtCAO6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く