- 【羽生結弦選手】「プロのアスリートとしてスケートを続けていく決意」
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(11月9日)
- 【自民・丸川議員】かつてのヤジ「反省したい」 「児童手当」所得制限撤廃めぐり
- JR渋谷駅で最後の大規模工事が終了 今後、通路や新駅舎の整備など行い2027年度の完成目指す|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「ゲームボーイ発売日」――リンゴ使ったゲーム“ぷよりんご”/“まばたき”でゲーム操作が可能 “次世代VRゴーグル” など(日テレNEWS LIVE)
- 自転車に体当たり、車道に突き飛ばす「酔っていて記憶にない」殺人未遂容疑で男を逮捕 男女2人は重傷
オスカーに期待かかる浜口監督「何か起きればご褒美」(2022年2月2日)
ゴールデン・グローブ賞をはじめ、各国の映画祭で賞を総なめにしている映画「ドライブ・マイ・カー」の浜口竜介監督が、まもなく開催されるアカデミー賞に向けて心境を語りました。
浜口竜介監督:「アメリカでとても受け入れられている状況、『ドライブ・マイ・カー』が受け入れられている状況は想像していなかったことなので、とても驚いています。もしこれ(アカデミー賞)で何か起きたら、それはご褒美みたいなものだと思っています」
浜口竜介監督のドライブ・マイ・カーは日本作品として62年ぶりにゴールデン・グローブ賞に輝きました。
本場ロサンゼルスでも高く評価されていて、アカデミー賞では国際長編映画賞のみならず、日本映画初となる作品賞でのノミネートも期待されています。
最終ノミネート発表は2月8日、授賞式は3月27日に予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く