- 国内で初めてガス気球が人を乗せ成層圏に到達 来年7月には宇宙遊覧の販売開始へ(2023年10月26日) #shorts
- 「雅子さんのことは僕が一生全力でお守りしますから」皇后さまの心を打ったプロポーズの言葉 天皇皇后両陛下 結婚30年|TBS NEWS DIG
- 大阪・ミナミで民家が全焼、焼け跡から男性の遺体 住人の70代男性と連絡取れず
- 【事件】チャイニーズドラゴン関係者ら5人逮捕 “既読無視”に腹立て高校生殴る
- 実行役の男を指名手配 わずか3分で腕時計など80点以上“4000万円”相当奪う 運転役を逮捕 千葉・習志野市の質店 強盗傷害事件|TBS NEWS DIG
- 『列島カチコチ』冬日地点9割超…バス停が雪に埋まる街も“最強寒波”東京でも雪か(2023年1月26日)
食品ロスを削減 “コーヒー豆かす”が初めて食品に(2023年2月23日)
コーヒーを抽出したあとの豆かすが、初めて菓子として生まれ変わりました。
食品のアップサイクルに取り組むオイシックス・ラ・大地は飲食チェーンPRONTOの店舗から出るコーヒーの豆かすをあられ菓子に再活用します。
カフェ業界ではコーヒーの豆かすの廃棄が大きな課題になっていて、PRONTOでも年間およそ730トンが全国の店舗で廃棄されています。
今回の取り組みでは都内にある店舗から新鮮な豆かすを回収し商品化することで、月間およそ1トンの食品ロスの削減が見込まれるということです。
23日から、ネットや店舗を通じて発売されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く