- 日英首脳会談で「円滑化協定」署名 岸田総理の狙いは?【官邸キャップ解説】|TBS NEWS DIG
- ガザの人質に「医薬品搬送」 カタール仲介でハマスとイスラエルが合意|TBS NEWS DIG
- 【台風2号進路情報】沖縄は大雨・暴風・高波に警戒 金曜日は西~東日本で大荒れ 中国・四国では線状降水帯の可能性も|TBS NEWS DIG
- 【速報】紳士服大手「AOKI」横浜にある本社を家宅捜索 東京五輪パラ組織委・高橋治之元理事との契約疑惑めぐり 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 北村匠海 この夏は趣味のカメラで…「旅の道中で人のやさしさをカメラに残したい」(2023年7月13日)
- 近畿で記録的大雪 引き続き警戒を
松野官房長官、ロシアの新START履行停止表明に懸念「動向を注視する」|TBS NEWS DIG
松野官房長官は、ロシアのプーチン大統領がアメリカとの核軍縮の枠組み「新START」=新戦略兵器削減条約の履行停止を発表したことに懸念を示し、「引き続き動向を注視する」と述べました。
松野官房長官
「新STARTは、米ロ間の戦略的安定性に資すると同時に、両国の核軍縮における重要な進展を示すものであり、ロシアが同条約の履行を停止する旨を発表したことを懸念しています」
松野官房長官は、「従来から米ロを含む関係国を巻き込んだ軍備管理、軍縮の取り組みが重要であると考えてきており、引き続き動向を注視する」と述べました。
また、「唯一の被爆国として、ロシアによる核の威嚇や使用はあってはならないと考えている」と改めて強調し、こうした日本の立場をさまざまな場面で強く訴えていくと述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XEQA8PB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fCoGzbW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FwNV2Im
コメントを書く