- 【タイムカプセル】40年前何を書いた? 亡き娘の作文に父親は…『news every.』16時特集
- ザポリージャ原発「ロシア管理下に」 プーチン氏大統領令に署名 原発運営企業反発 ウクライナ軍が東部南部攻勢 指名手配元TV局職員「逃亡防止タグはプーチン氏に」|TBS NEWS DIG
- 【桜開花】最新技術を使った“お花見”も! 「魔法みたい」外国人観光客に人気
- 【独自】“宮内庁関係者”騙る男を逮捕 「皇室献上品」として桃をだまし取ろうとした疑い|TBS NEWS DIG
- ローソンの「からあげクン」が大人の味に 発売から20年=二十歳でワインと合うチーズ味が登場|TBS NEWS DIG
- 政府「有効な取り組み検討」米国のロシア産原油輸入禁止受け
松野官房長官、ロシアの新START履行停止表明に懸念「動向を注視する」|TBS NEWS DIG
松野官房長官は、ロシアのプーチン大統領がアメリカとの核軍縮の枠組み「新START」=新戦略兵器削減条約の履行停止を発表したことに懸念を示し、「引き続き動向を注視する」と述べました。
松野官房長官
「新STARTは、米ロ間の戦略的安定性に資すると同時に、両国の核軍縮における重要な進展を示すものであり、ロシアが同条約の履行を停止する旨を発表したことを懸念しています」
松野官房長官は、「従来から米ロを含む関係国を巻き込んだ軍備管理、軍縮の取り組みが重要であると考えてきており、引き続き動向を注視する」と述べました。
また、「唯一の被爆国として、ロシアによる核の威嚇や使用はあってはならないと考えている」と改めて強調し、こうした日本の立場をさまざまな場面で強く訴えていくと述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XEQA8PB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fCoGzbW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FwNV2Im



コメントを書く