- 三井寺で満開の桜のライトアップ アクリル板の床に映し出される幻想的な光景 滋賀・大津市
- 「潜在的に危険」直径1kmの小惑星 18日に地球最接近(2022年1月13日)
- 「日本の領域通過も」北朝鮮が31日から“衛星ロケット”発射予告 専門家「米韓の軍事施設などの動向をみるため」と分析|TBS NEWS DIG
- 【速報】沖縄と奄美に線状降水帯予測(2023年8月5日)
- 【ニュースライブ 11/13(水)】元妻へ強い殺意か 刺し傷など39か所/元夫の男 服装を替え逃走か/北野天満宮『大福梅』袋詰め ほか【随時更新】
- 「運転手が足りない!」“ライドシェア”導入すべき?再議論の背景には深刻なタクシードライバー不足【news23】|TBS NEWS DIG
【トルコ大地震】被災地域指定の11県中9県での捜索・救助活動終了 発生から2週間 #shorts
トルコ南部を震源とする地震で、現地で行われていた捜索活動の大部分が19日に終了しました。
AP通信によりますと、トルコ政府の高官は、地震の被災地域に指定されているトルコの11県のうち、9県での捜索・救助活動を19日で終了したと述べました。
ただ、震源地であるカフラマンマラシュと、最も被害が大きかったハタイでは、救助活動を続行するということです。
また、トルコだけでもおよそ38万4000棟の建物が倒壊、もしくは損傷していて、そのほとんどが住居用のアパートだということです。
地震発生から2週間がたち、死者はトルコとシリアであわせて4万6000人を超えています。被災地では、衛生環境の悪化から感染症の拡大を懸念する声があがっています。
(2023年2月20日放送)
#地震 #トルコ #シリア #救助活動 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/Sa3hj7n
Facebook https://ift.tt/RqoPnQi
Instagram https://ift.tt/TmcMlDF
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く