- 「どれだけ偉大な人物だったかは歴史が教えてくれる」トランプ前大統領 「アメリカにとって並外れたパートナー」米国務長官 安倍元総理銃撃受け|TBS NEWS DIG
- クリスマスや新年休暇期間の停戦否定 ウクライナ侵攻でロシア大統領報道官「議題に上っていない」|TBS NEWS DIG
- あす開幕 G7広島サミットの注目点は 広島から「核軍縮」の機運を まもなく日米首脳会談【中継】|TBS NEWS DIG
- 「我々はAmazonではない」 ウクライナへの武器供与で英国防相が警告 #shorts
- 【新型コロナ】東京で5048人感染確認 7日間平均は先週の83.8% 12日連続100%下回る
- 岸田氏とゼレンスキー氏会談 原発攻撃「強く非難」(2022年3月4日)
「ミシミシと音が」雪で“コンビニの屋根”つぶれる…専門家「かなり重さあったかも」(2023年2月20日)
大きく傾いた壁。天井が店内の床近くまで迫っています。
コンビニ店の従業員からの通報:「雪で店がつぶれた」
18日午後2時ごろ、北海道名寄市のコンビニ店から入った通報。
当時、店の中には従業員2人と客2人がいましたが、全員逃げて無事でした。
コンビニ店の従業員からの通報:「ミシミシという音が聞こえて、外へ逃げた」
名寄市の午後2時時点の積雪は104センチで、警察は雪の重みで屋根がつぶれたとみて調べています。
専門家は、通常1メートル程度の雪で天井が崩落することはないとしたうえで…。
防災システム研究所 山村武彦所長:「フラットな屋根というのは、雪が落ちない。雪の質によっては、密度が変わりますから。雪どけと零下の気温が交互に来ると、ざらめ雪になって重さが1立方メートルあたり300キロから500キロになる。かなりの重さがあったのかもしれない」
(「グッド!モーニング」2023年2月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く