- 【速報】横浜・泉区で「大きな爆発音がして煙があがった」と通報 警察などが確認急ぐ(2022年8月19日)
- 【関東の天気】数日で2カ月分!一気に秋から冬へ 寒気前に真冬の準備「あす穏やか」(2023年11月21日)
- ほっかほっか亭“サーチャージ”導入…ネット公表せず 「説明不足」と批判の声(2022年8月4日)
- 相模原南署で女性職員のサンダルに体液 41歳の男性巡査長を減給処分 神奈川県警(2023年4月21日)
- 【速報】「岸田派の解散を検討」岸田総理が表明 政治の信頼回復のため(2024年1月18日)
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
【ISSで会見】若田宇宙飛行士「緊張感は非常に高かった」船外活動を語る #shorts
ISS(=国際宇宙ステーション)に滞在中の宇宙飛行士・若田光一さんが宇宙から会見を行い、自身初となる船外活動の様子などを語りました。
若田飛行士「宇宙服のバイザーを通して見る地球は、ひときわ青く輝いている。そしてとてもいとおしくも感じました」
若田さんは将来の月や火星の探査計画に向けた実験などを行いながらISSに長期滞在中で、先月行った自身初の船外活動について「宇宙服を介して真空の世界の厳しい環境を感じ、緊張感は非常に高かった」と語りました。
また、打ち上げが途中で中止となったH3ロケットについては、「これまでもロケット開発は多くの困難を乗り越えて進めてきた」と話し、「JAXA職員として必ず国民のみなさんの期待に応えられると信じている」としました。
(2023年2月18日放送)
#若田光一 #宇宙 #ISS #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/cM2mRFd
Facebook https://ift.tt/xmqTFM9
Instagram https://ift.tt/Zf75Lv6
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く