- 【解説まとめ】なぜ繰り返される?自民党を揺るがす派閥パーティー券問題「不記載」はどんな罪に? ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【また】小林製薬「紅麹」死亡事例で新たに11件の報告漏れ「被害報告の確認体制に至らぬ点」社長謝罪
- たばこ税「復興税」も浮上…“防衛増税”めぐりツイッターで総理批判“連投”の高市大臣「一定の覚悟を持って申し上げている」 星浩解説【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 【ライブ】連日の「電力需給ひっ迫注意報」発令 会見(2022年6月28日)
- 大阪・関西万博の主要施設建設工事、入札不成立相次ぐ 円安で採算取れないとの判断か
- 柿沢議員の秘書“現金配布”認める 東京地検特捜部が任意聴取 (2023年11月17日)
【速報】八街・飲酒運転事故 懲役14年の判決確定
千葉県八街市で飲酒運転のトラックにはねられ、児童5人が死傷した事故の裁判で、元トラック運転手の男に言い渡された懲役14年の判決が確定しました。
この裁判は去年6月、八街市で酒を飲んで居眠りをした状態でトラックを運転し、下校中の小学生の列に突っ込み、児童5人を死傷させたとして元トラック運転手の梅沢洋被告が、危険運転致死傷の罪に問われたものです。
検察側は、危険運転致死傷罪で最も重い懲役15年を求刑し、千葉地裁は「自分は事故を起こさないと飲酒運転にのぞむ態度は、最悪で強い非難に値する」と指摘し、懲役14年を言い渡していました。
千葉地裁によりますと、被告側と検察側の双方が今月8日の期限までに控訴しなかったということです。これにより、梅沢被告への懲役14年の判決が確定しました。
(2022年4月12日放送)
#事件 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/T6bs7vr
Facebook https://ift.tt/kvJqMEK
Instagram https://ift.tt/HGNhqb2
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く