- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(11月24日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月4日)
- へルソンで“新市長”抗議市民に催涙ガス 4人負傷か “併合”住民投票をウクライナ警戒|TBS NEWS DIG
- 2人の死因は焼死の可能性 名古屋高速バス横転炎上(2022年8月24日)
- ANAホールディングス 2021年度決算 1436億円の最終赤字 水際対策の緩和求める(2022年4月28日)
H3初号機打ち上げ“中止”で松野官房長官「宇宙政策に直ちに影響ない」|TBS NEWS DIG
松野官房長官は、日本の新たな主力ロケット『H3初号機』の打ち上げが中止されたことについて、「日本の宇宙政策に直ちに影響が出るものとは考えていない」との見解を示しました。
松野官房長官
「メインエンジンには着火したものの、固体ロケットブースターに着火せず、本日の打ち上げは中止されたとの報告を受けています」
きょう午前に予定されていたH3ロケットの打ち上げが中止となったことについて、松野官房長官は「日本の宇宙政策に直ちに影響が出るものとは考えていない」との見解を示しました。
その上で、再度の打ち上げに向けて確実な作業を進める必要があるとして、「JAXAにおいてこれらの作業に全力を尽くしていただきたい」と述べました。
また、永岡文部科学大臣が会見で打ち上げ中止について、「失敗は成功のもと」と述べ、すぐに発言を修正しましたが、松野長官はこれについて、「中止と表現すべきものと理解している」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lIiPQkU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gMZTicd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/z7IZUAg
コメントを書く