- “第8波”感染拡大続くも…12月の旅行予約は増加「客も宿もウィズコロナに慣れた?」(2022年11月24日)
- アップルが「iPhone14」発表 カメラ機能を強化 暗い場所でも画質向上 動画撮影の手ぶれ補正機能強化など|TBS NEWS DIG
- “中国で有名な日本人”竹内亮氏 「蘭花賞」受賞(2023年9月8日)
- 美智子さまが歌声披露?佳子さまに眞子さまも“ご家族総勢11人”で訪問?「こどもの国」と皇室の歴史【皇室アーカイブ】(2019年4月放送)|TBS NEWS DIG
- 「ispace」開発・月面着陸船の“残骸”か…NASAが画像公開 着陸予定の地点近く4か所で確認|TBS NEWS DIG
- 【原発】停止期間除外で“実質60年以上”運転可能へ最終調整 “廃炉”を次世代原発に建て替えで新たな原発も
卵が“最高値”で「ガスト」や「シャトレーゼ」のメニューに“異変” |TBS NEWS DIG
物価の優等生、卵の価格の最高値が連日続いています。鳥インフルエンザの殺処分による供給不足が原因ですが、ここにきて政府の見通しの甘さに不満の声も上がり始めています。
1年前は卵10個入り170円前後(税抜)で販売していたこちらの都内のスーパー。きょうの値段を見てみると249円(税抜)。70円以上値上がりしています。
「え、250円。高いと思っちゃった」
「買うのは控えようかな」
PB FARM 清野恒樹 社長
「(Q.利益は)場所代もでないぐらいですかね。来週あたり9円か10円か8円か(価格を)上げようかと思ってます」
原価が高騰し、赤字ギリギリのため、来週、値上げを考えているといいます。また、発注した量の半分程度しか納品されない日も。
背景にあるのは鳥インフルエンザによる殺処分です。今シーズンすでに全国の鶏のおよそ1割、1478万羽が殺処分の対象となり、足りなくなっているのです。
卵不足は外食チェーンも直撃しています。ファミレス大手の「ガスト」はきのうから「ガパオライスプレート」など一部商品の販売を休止。また、菓子チェーン「シャトレーゼ」では「特濃たまごプリン」など卵を多く使うおよそ20品目の製造を休止しています。
野村農水大臣は昨年末…
野村農林水産大臣
「正月明けになりますと、少し(卵の高値は)落ち着いてくる」
こう話していましたが、最高値の更新が続く現状にきょう…
野村農林水産大臣
「完全に間違いというか、先を見通す力がなかった。(ヒナの誕生から流通まで)6か月しないと卵がでてこないので、(供給が戻るまで)あと半年は待っていただかないと」
政府の見通しの甘さには現場からも不満の声が…
PB FARM 清野恒樹 社長
「もう絶句ですよね。(見通しが)甘すぎるんですよね。やっぱり、卵はどういうふうに育っていくのかを知らないと、そういう発言になっちゃうんじゃないかなと」
当面は卵不足と高騰が続く見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lIiPQkU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gMZTicd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/z7IZUAg
コメントを書く