- 【速報】東京1万4219人の新規感染確認 9日連続で前週同曜日の人数を下回る 新型コロナ 30日
- 【速報】退任する堀内ワクチン担当相の後任は松野官房長官が兼務 長官会見で発表
- 「グリ下」少女に売春させた疑い、グループリーダーとみられる男ら逮捕 約130人全国に連れ回したか
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 「もう早く返して」愛着のあるバイクが盗難被害、防犯カメラに犯行の瞬間が!|TBS NEWS DIG
- 【会社を提訴】トランスジェンダー社員に 「なんで女装してんねん」
【原発運転期間延長】安全対策を万全に 西村経産相が電事連に対応要請
原子力規制委員会が了承した原発の運転期間延長を巡り、採決の際に反対意見があったことを受け、西村経産相は電気事業連合会に対し、安全性審査に的確に対応するよう要請しました。
西村経産相
「原子力規制委員会とのコミュニケーションを密にしていただいて、厳格な審査に的確に応え、不断の安全向上に取り組む体制を構築していただきたいと思う」
西村経産相は原発の運転期間延長について、岸田首相から官民の体制整備を進めるよう指示があったことを明らかにしました。その上で電事連に対し、安全対策を万全にし、規制委員会の審査に的確に対応するよう要請しました。
また、国民の不安を払拭するためにも、関連法案について丁寧な説明を進めた上で閣議決定すべきとの指示が、岸田首相からあったことも明らかにしました。
これに対し電事連の池辺会長は、「安全管理体制を今一度しっかり構築し、安全運転の実績を積み重ね、国民から安全性への信頼を頂くよう努力する」と応えました。
(2023年2月17日放送)
#原発 #西村経産相 #電気事業連合会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pswVxZ7
Instagram https://ift.tt/yTbiInu
TikTok https://ift.tt/WbSN9VC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く