- 4回目接種始まるイスラエル 感染者最多更新も・・・“意味ない”入国規制を解除(2022年1月8日)
- 【速報】大阪の新規感染者“過去最多”2万5762人(2022年7月26日)
- 「独立20年」東ティモール 平和賞のラモス・ホルタ氏が新大統領就任(2022年5月20日)
- “大きな音が苦痛”「感覚過敏」の生きづらさ 香水は苦手・触られるとやけどの痛み 「神経質だと誤解を生むが…」多様性認める取り組み【SDGs】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】「全授業やゼミ外された」大阪産業大学教員が訴え 学部長への指摘きっかけか(2023年2月28日)
- エレベーターで男性死亡、4階から転落か 国が調査開始 エレベーターの不具合の有無を調べる 神戸市
親ロシア派トップを単独取材「ロシアからさらなる軍事力近く投入」 サンクトペテルブルク国際経済フォーラム|TBS NEWS DIG
ロシアで始まったウクライナ侵攻後初めてとなる大規模な国際会議で、ウクライナ東部の親ロシア派トップがJNNの単独取材に応じ、「ロシアからさらなる軍事力が近く投入される」と述べました。
ロシア第二の都市サンクトペテルブルクで行われている今年の国際経済フォーラムには、欧米からの参加はほとんどなく、中国やトルコ、エジプトなど結びつきを強める国の参加が目立っています。
16日には、ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力のトップ2人が会場を訪れて、ドンバス地方に関する特設ブースなどを視察。JNNの単独取材に応じました。
「ドネツク人民共和国」トップ プシーリン氏
「ドネツクなどへの砲撃を食い止めるため、ロシアからさらなる軍事力が近く投入されることになる」
「ルガンスク人民共和国」トップ パセチニク氏
「残っているのはセベロドネツクとリシチャンシクだけだ。できるだけ早く我々の領土を取り戻したいと思っている」
パセチニク氏は、ロシアへの編入の是非を問う住民投票の計画があるとして、「領土を解放し次第、住民投票の日程について決めることになる」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZkQx7XI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QgLU1at
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TxLrGJd
コメントを書く