- わなに2頭の子グマ 確認しに行った40代男性を母グマが襲撃か 新潟・新発田市【知っておきたい!】(2023年11月7日)
- ヤマト配送センター殺傷事件…検察は懲役28年を求刑 弁護側は懲役17年相当と主張(2022年1月27日)
- 警察官が体を押さえ付けた統合失調症の男性が死亡 遺族が大阪府に賠償求め提訴 府側は棄却求める #shorts #読売テレビニュース
- 【コメ価格高止まり】「玄米で買って」も国民感情とズレ?発言撤回の江藤農水大臣 石破総理が厳重注意|アベヒル
- スコットランド前首相を逮捕 政党への寄付金流用疑惑で(2023年6月12日)
- 立憲 “不満くすぶる”政権批判票の受け皿になれず(2022年7月11日)
【河野デジタル相】マイナ保険証持たない人に“資格確認書”無料で発行 #shorts
河野デジタル大臣は、今の健康保険証を来年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化させることを受け、カードを持たない人には、代わりとなる「資格確認書」を無料で発行すると発表しました。
政府は、健康保険証とマイナンバーカードを一体化させた「マイナ保険証」を導入する方針で、全ての国民が取得することを目指しています。
河野デジタル大臣は、カードを持たない人やなくした人が保険診療を受けられるように、「資格確認書」を無料で発行すると発表しました。
資格確認書の有効期限は1年で、今の保険証は来年秋の廃止後、1年間の有効期間を設けます。
また、来年の秋までに、マイナンバーカードを申請から最短5日で発行できる「特急発行」の仕組みを設けることも発表しました。
さらに、カードを新規に取得すると最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント」の申し込み期限を、5月末まで延長することも発表しました。
(2023年2月17日放送「ストレイトニュース」より)
#河野デジタル大臣 #マイナンバーカード #マイナポイント #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/WbSN9VC
Facebook https://ift.tt/pswVxZ7
Instagram https://ift.tt/yTbiInu
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く