- 津波注意報、宮古島・八重山地方で解除 千葉県から鹿児島までは継続 気象庁(2023年12月3日)
- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染1万5834人(2022年8月28日)
- トルコ南部地震 死者は7900人超 シリア・アサド政権は被災直後の反体制派地域に攻撃か|TBS NEWS DIG
- ジェットコースターで3時間宙づりビル10階の高さ垂直ループの途中で停止米ウィスコンシン州TBS NEWS DIG#shorts
- 福岡県と大分県の特別警報を警報に切り替え気象庁国交省河川の増水などに引き続き警戒をTBSNEWSDIG
- ハロウィンは「渋谷に来ないで」異例の呼び掛け…背景に“路上飲み”“外国人急増”(2023年9月12日)
『IR住民投票の条例案』自民・大阪市議団が市議会に提出へ 維新・公明は反対の意向(2022年2月2日)
大阪府と大阪市が誘致を進めるIR(カジノを含む統合型リゾート)の誘致について、自民党大阪市議団が賛否を問う住民投票の条例案を提出する考えを示しました。
2029年に大阪・夢洲での開業を目指すIR(カジノを含む統合型リゾート)をめぐっては、大阪市が土壌汚染対策などとして790億円の追加費用を負担することが去年12月に決定しました。
住民説明会などで負担が増えることに対し、市民から疑問視する声が上がっているなどとして、自民党大阪市議団は『IR誘致についての賛否を問う住民投票実施の条例案』を2月議会に提出する意向を示しました。
法的拘束力のない「諮問型」の住民投票で、IR誘致への市民の賛否を明らかにしたいとしています。
一方、最大会派の大阪維新の会は否定的な考えで、公明党も「これまで議論をしてきたので、この時期に住民投票はしなくてもいい」と反対する意向を示し、条例案は否決される見通しです。
#MBSニュース #毎日放送 #IR #住民投票 #条例案 #大阪市議団 #夢洲
コメントを書く