- 「警報音が鳴り響き」「街から人が消えた」大規模な避難訓練を実施した台湾 有事を想定したセミナーが人気に…日本ではシェルター整備の動きも【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】札幌のホテルに切断遺体 容疑者ら3人を殺人容疑で週明けにも再逮捕へ(2023年8月11日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(7月25日)
- 【出没】街中に巨大アザラシが…路上を進み窓ガラスも破壊 オーストラリア
- 辞任ドミノが止まらない岸田内閣に“新疑惑” 防衛大臣政務官“性加害”か「全く身に覚えがない。週刊誌へ抗議する」 岸田総理「適切に説明が行われるべき」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【渋滞家族】自由走行派、完勝宣言⁉︎お母さんのナビは?/勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS)
プーチン大統領「西側に無視された」・・・米ロ外相電話会談(2022年2月2日)
アメリカのブリンケン国務長官は、日本時間1日夜、ロシアのラブロフ外相と電話会談を行い、ウクライナ国境沿いに配備しているロシア軍を直ちに撤退させるよう求めました。
ロシアが侵攻に踏み切った場合には、「迅速かつ厳しい結果を招くことになる」と警告したということです。
そのうえで、これまでの協議と同様、ロシアに対して外交路線を続けるよう呼び掛けたということです。
電話会談後、ロシアのプーチン大統領は「ロシアの根本的な懸念は(西側に)無視された」「NATO(北大西洋条約機構)の東方への不拡大など、ロシアの要求が受け入れられていない」「ロシアの発展を妨げる道具として、ウクライナを利用しているだけだ」などと話しました。
(「グッド!モーニング」2022年2月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く