- LDHの新ガールズグループ「MOONCHILD」華麗ダンスパフォーマンス初披露!!(2023年5月10日)
- バブル期超え過去最高に 首都圏マンション平均価格6360万円|TBS NEWS DIG
- 「事故の痛みを人ごとにしないでほしい」福島原発事故を巡り国への賠償求めた裁判 国の責任を認めない判断示す 最高裁|TBS NEWS DIG
- 大飯原発4号機『配管に水漏れ』で運転再開延期 7月の西日本の電力需給ひっ迫見込み(2022年6月28日)
- 【いい夫婦の日に市役所で聞き込み】5組に1組がアプリ結婚時代「普段会えない人と」(2022年11月22日)
- 6月17日明日の天気全国的に気温上昇関東内陸では35の猛暑日になるところも熱中症に注意TBSNEWSDIG
【トルコ大地震】「国際緊急援助隊」海保職員が帰国「ひとりでも助けたいと…」 #shorts
今月6日にトルコ南部で発生した大地震を受け、日本政府の国際緊急援助隊として現地に派遣された海上保安庁職員が帰国しました。
地震直後からいち早く国際緊急援助隊の救助チームとして海上保安庁から派遣されていた14人が、トルコでの活動を終え帰国しました。倒壊した建物から現地の救助隊と協力し女の子を救助したほか、6人の遺体を発見し、トルコ政府に引き渡したということです。
氷点下の寒さの中、車中泊をしていた隊員に、現地の住民があたたかいスープを届けてくれたこともあったといいます。
国際緊急援助隊副団長 海上保安庁・柴田理香さん
「救助活動に行っているにもかかわらず、すごく心があたたまるというか、ひとりでも助けたいとそのときに強く思いました」
トルコでは家を失った人が多く、仮設住宅など暖をとれる空間が早急に必要と感じたということです。
(2023年2月16日放送)
#トルコ #国際緊急援助隊 #地震 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HqPMZ3e
Facebook https://ift.tt/YWvqpXP
Instagram https://ift.tt/dcQqrNx
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く