- 銃撃の1時間半前に現場の最寄り駅に到着 “銃だけでなく爆弾も…”という趣旨の供述も 安倍元総理銃撃事件|TBS NEWS DIG
- 日本海側ではきょうが大荒れのピーク 北陸地方では山沿いだけでなく平地でも大雪に なだれや落雪、家屋の倒壊などに注意 【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月26日)
- 【5月1日のニュースおさらい】同居中の男性“窒息死”…29歳の女逮捕/市議落選後に「刑務所入りたい」/集合住宅にミサイル直撃「全員亡くなった」 など
- 子グマ 住宅の敷地内に現る 柿の木に1時間 居座る(2023年11月12日)
- お酒も飲めない、食べ物も制限…ストレスたまりがちな妊婦さんの強いミカタ!本格的“ノンアルコールカクテル”をホテルのバーで!【朝生ワイド す・またん!ZIP!『さかなのとれたてFISHING』】
【トルコ大地震】「国際緊急援助隊」海保職員が帰国「ひとりでも助けたいと…」 #shorts
今月6日にトルコ南部で発生した大地震を受け、日本政府の国際緊急援助隊として現地に派遣された海上保安庁職員が帰国しました。
地震直後からいち早く国際緊急援助隊の救助チームとして海上保安庁から派遣されていた14人が、トルコでの活動を終え帰国しました。倒壊した建物から現地の救助隊と協力し女の子を救助したほか、6人の遺体を発見し、トルコ政府に引き渡したということです。
氷点下の寒さの中、車中泊をしていた隊員に、現地の住民があたたかいスープを届けてくれたこともあったといいます。
国際緊急援助隊副団長 海上保安庁・柴田理香さん
「救助活動に行っているにもかかわらず、すごく心があたたまるというか、ひとりでも助けたいとそのときに強く思いました」
トルコでは家を失った人が多く、仮設住宅など暖をとれる空間が早急に必要と感じたということです。
(2023年2月16日放送)
#トルコ #国際緊急援助隊 #地震 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HqPMZ3e
Facebook https://ift.tt/YWvqpXP
Instagram https://ift.tt/dcQqrNx
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く