- 【ニュースライブ5/8(水)】中条きよし議員 報道否定/産廃無許可で処分の疑い 男を逮捕/『三代目JSB』かたり現金詐取か 男逮捕 ほか【随時更新】
- 米テキサス州のショッピングモールで銃撃 8人死亡 重傷も3人|TBS NEWS DIG
- 驚異の計算スピード!そろばん日本一決定戦2023 立ちはだかる絶対王者、挑む新鋭たち、そしてまさかの結末が…!【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【今週の解説まとめ】トランプ氏銃撃で大統領選の行方は?イーロン・マスク氏は毎月71億円の献金へ/”おねだり”疑惑…知事はワインの受け取り認める【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 大きい寒暖差は紅葉を綺麗に見る条件? 見ごろを迎える紅葉スポットは?|TBS NEWS DIG
- リビア洪水 死者が数千人に増える恐れ 1万人が行方不明との情報も(2023年9月12日)
“カレンダー”で政治活動 郵便局長ら112人処分 (2022年2月1日)
郵便局長らがカレンダーを配布して政治活動をしていた問題で、日本郵便は1318人の顧客情報を業務以外に流用していたとして郵便局長ら112人を注意などの処分にしました。
注意処分を受けたのは全国の郵便局長104人と地区統括局長6人です。
また、指導が不十分だったとして担当の常務2人を報酬月額10%、1カ月の減額処分にしました。
日本郵便によりますと、郵便局長104人は2018年以降、ゆうちょ銀行やかんぽ生命を利用する1318人の顧客の住所や氏名を全国郵便局長会が推す参議院選挙の候補者を支援する政治活動に流用していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く