- 自信とプライド打ち砕かれ…名人のカステラは完成するか?! “50年以上”大阪で愛され続けた名店の味を受け継ぐパン職人の意地
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 /イチゴ戦国時代 /“サツマイモブーム”/ 「家の防犯」死角は?など(日テレNEWS LIVE)
- 満員電車から解放?JR東日本がオフピーク定期券を販売(2023年3月6日)
- 末端価格で約46億円、約74キロの覚醒剤がソーラーパネルの中などに隠される 中国籍の男を逮捕
- 【「ルフィ」指示か】目黒区で20代男性に“強盗致傷”…男2人逮捕 #Shorts
- 【LIVE】厚労省アドバイザリーボード 会見(2022年7月21日)
大きい寒暖差は紅葉を綺麗に見る条件? 見ごろを迎える紅葉スポットは?|TBS NEWS DIG
このところ寒暖差が激しい日々が続いていますが、大きい寒暖差は紅葉を綺麗にみられる条件の一つだといいます。そこで週末に楽しめる見ごろを迎えた紅葉スポットをご紹介します。
■東京は肌寒い沖縄は真夏日15日以降の気温は?
日比麻音子キャスター:
14日の全国の最高気温、東京では20.3度、鹿児島29.2度、沖縄30.4度でした。
國本未華気象予報士:
西日本は秋晴れとなり広い範囲で気温が25度以上となりました。札幌でも晴れとなったことで東京よりも気温が高くなり晴れた地域だけ気温が上がっています。東京周辺は雲が多かったので気温が上がりきらずというところでした。
14日は高気圧の通り道が北緯40度線ぐらいにあり、関東から見ますと北側に位置しています。雲は高気圧の縁にあたるところに出やすいのですが、この状態が週末も解消しないため東京の天気の予想を崩れる方向に変えました。実は気象庁の予報はまだ曇りなんですが、おそらく16日午後から雨が降ってくると見込んでいます。
■「紅葉シーズン」見頃はいつ?きれいに色づく条件は?
日比キャスター:
気温が上がらないとはいえ紅葉が見頃を迎えています。すでに見頃を迎えているのは山形蔵王、日光のいろは坂は10月23日頃、長野の上高地は今週末くらい、西日本は来月からということになりそうです。
國本さんに綺麗な紅葉が見られる条件を伺いました。条件は大きく三つになります。
▼昼と夜の寒暖差が大きい▼夏から秋にかけて日照時間が多い▼台風などによる葉の傷みがない
では現状どうなのか。
▼昼と夜の寒暖差が大きい⇒〇(丸)
▼夏から秋にかけて日照時間が多い⇒△(三角)
▼台風などによる葉の傷みがない⇒◎(二重丸)
國本気象予報士:
16日以降からしっかり秋晴れに、かつ寒暖差もより激しくなるので、三角が丸に近くなるのではと予想をしています。
■紅葉すでに見頃のところも…
日比キャスター:
すでに見頃を迎えているスポットをご紹介します。まずは富山県の立山です。
▼立山黒部アルペンルートの担当者「今週が紅葉のピーク。15日は天気が良さそうなので是非!」
富山の天気はいかがでしょうか。
國本気象予報士:
15日、16日は晴れ間がありそうなので、紅葉が映えそうです。
日比キャスター:
次は滝と紅葉のコントラストが美しい栃木県日光・竜頭ノ滝です。
▼日光自然博物館の担当者「滝の正面が見頃になり、紅葉に彩られた滝の眺めは最高です」
15日、16日の日光の天気はどうでしょうか。
國本気象予報士:
曇り空の白いところに紅葉が入る感じだと思います。
日比キャスター:
なるほど。秋の楽しみが増えそうですね。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YB9AXLE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wvs7DhU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kt0m1SR
コメントを書く