- 「相場が高騰しています」猛暑が影響し“米どころ”で収穫量減 約3割値上がりで生活への影響は?
- 【最新生活情報まとめ】毎日の暮らしに役立つホットな最新情報:“値上げしていない”飲食店や食料品 /“迷惑行為”に新対策「“回転”守っていきたい」など――くらしニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- ロ軍が小児病院を爆撃 「人道回廊」また実現せず(2022年3月10日)
- おなかがすいた!胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【速報】内閣改造後の支持率不振に岸田総理「先送りできない課題に取り組み結果を出す姿勢が大事」|TBS NEWS DIG
- 【沖縄】ピザにも⁉️ 回収された軽石のイマ
【連続強盗“指示役”疑いの男】“山形県内の詐欺事件に関与” 県警がかつて国際手配
連続強盗事件の指示役「ルフィ」の疑いがあり、フィリピンから強制送還された男を、山形県内の詐欺事件に関与したとして、山形県警がかつて国際手配をしていたことが分かりました。
山形県警に国際手配されていたのは、連続強盗事件の指示役の疑いがある渡辺優樹容疑者(38)です。
県警は2017年、偽の警察手帳を使って警察官を装い、鶴岡市などで高齢者からキャッシュカードをだまし取ったなどとして、犯行グループの男女8人を逮捕しました。
捜査関係者によりますと、その後の捜査で、グループの指示役として渡辺容疑者が浮上、県警は2017年12月に愛知県の中部国際空港で、タイに運ばれる予定だった現金約3700万円を押収しました。この中には山形県内の詐欺事件の被害分も含まれているとみられています。
翌年に県警は渡辺容疑者の逮捕状を取り、国際手配をしましたが、捜査は進展していませんでした。
(2023年2月14日放送「news every.」より)
#事件 #連続強盗事件 #山形県警 #国際手配 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9yemIih
Instagram https://ift.tt/D9481le
TikTok https://ift.tt/PupSow1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く