- 【パキスタン前首相逮捕】汚職の疑いで 逮捕受け支持者によるデモも
- 【3.11ドキュメンタリー】ーそれぞれの「復興物語」ー 東日本大震災から12年 12年分のドキュメンタリーを配信 3月11日まで6日連続 ANN/テレ朝
- 【台風2号・LIVE】大型で強い台風 沖縄地方に接近中…「石垣島」現地ライブ│TBS NEWS DIG
- 小学校で“猫のあご”見つかる 4日前には近くで切断された足…動物愛護法違反容疑で捜査 さいたま市|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【淀ちゃん】“迷子”じゃなかった! 年齢・性別が判明 マッコウクジラ
尾身会長「医療が機能不全となる前の“宣言”発出も選択肢」(2022年2月1日)
「緊急事態宣言」について新型コロナ分科会の尾身会長は、医療体制が逼迫(ひっぱく)する前に出すこともあり得るという考えを示しました。
新型コロナ分科会・尾身会長:「重症者の増加も含め医療機能不全が想定されれば実際に、その機能不全が発生する前に緊急事態宣言を出すオプションもあり得る」
衆議院の予算委員会に出席した尾身会長は、緊急事態宣言について「病床使用率だけではなく入院患者の重篤度を考慮し、総合的に判断する必要がある」と述べました。
そのうえで、発出する場合はオミクロン株の特徴に合わせた効果的な対策や社会経済活動をどこまで制限するかという社会的な合意が必要だと強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く