- 中国艦船の“放水”問題 フィリピン政府「違法行為の即時停止を要求する」 異例の共同会見で抗議|TBS NEWS DIG
- 「五山の送り火の景観変わる」住宅建設計画に地元が異議…京都市と地元住民が話し合い(2023年5月12日)
- 東南アジア初の高速鉄道が開業 日本に競り勝った中国が受注 採算などに懸念も | TBS NEWS DIG #shorts
- 【農水大臣】進次郎氏起用でコメ価格下がる?「小泉氏は増産に切り替えるべきと…」“更迭”江藤氏は喋りすぎ?解説|政治部・千々岩官邸キャップ
- 【梅雨入り】影響さまざま…都心で“梅雨寒” 農家は「日照不足」懸念も
- 【山梨・道志村】酷似した運動靴発見 女児の母親「必ず戻ってきてくれると信じている」
【“一票の格差”】高松高裁「違憲状態」と判断 去年の衆院選
去年10月の衆議院選挙の「一票の格差」を巡る裁判で、高松高等裁判所は1日、「違憲状態」とする判断を示しました。去年の衆議院選挙の一票の格差についての判決は、今回が初めてです。
この裁判は、「一票の格差」が最大2.08倍だった去年10月の衆議院選挙について、弁護士グループが全国の高裁と高裁支部で選挙の無効を求めて訴えを起こしているものです。
高松高等裁判所で1日、四国4県の小選挙区を対象とした訴えについて、神山隆一裁判長が憲法に違反する状態「違憲状態」とする判断を示しました。
一方、「国会が、選挙までの間に違憲状態を認識し得たとまで認めるのは困難」などとして、選挙の無効を求める訴えは退けました。
去年の衆議院選挙の一票の格差についての判決は今回が初めてで、原告側は判決を不服として最高裁に上告することにしています。
(2022年2月1日放送「news every.」より)
#選挙 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vb1ZO4F0W
Instagram https://ift.tt/zXDkjIU64
TikTok https://ift.tt/3ONXySolM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く