- 避難民20人程度を専用機で 日本政府が調整(2022年4月3日)
- 【教育虐待】厳しさが必要?大人になったら結果オーライに?中学受験で親や塾などから“暴言や暴力”…当事者が研究|アベヒル
- 「彼らの死を心に刻み向き合う」船頭2人が死亡した『保津川下り転覆事故』から1か月(2023年4月28日)
- 複数の部下に「殺すぞ」などと暴言 京都府警本部長を事実上の更迭「ついイラっとなってしまった」
- 【アムウェイ】約500人を勧誘したアムウェイ元会員が語る「違法勧誘の手口」…『上位会員のマニュアル』と『マッチングアプリ悪用』時間に縛られない自由な生活を夢見て(2022年11月2日)
- 【解説】バイデン大統領“台湾有事”で強硬発言真意は?ワシントン支局・布施哲支局長(2022年5月23日)
【ウクライナ侵攻】ザポリージャ原発 IAEA調査団が1日から現地調査へ
砲撃が相次ぐウクライナ南東部・ザポリージャ原子力発電所の安全性の確保に向けて、IAEA(=国際原子力機関)の調査団が1日から現地調査を始める見通しです。
IAEAの調査団は8月31日、原発まで陸路で約120キロのザポリージャ市に到着しました。調査団を率いるグロッシ事務局長は、1日にザポリージャ原発で調査を始める考えを示しました。
グロッシ事務局長「私の使命は原子力事故を防ぎ、この重要なヨーロッパ最大の原発を守ることだ」
ロシア軍が占拠するザポリージャ原発は相次ぐ攻撃を受け、安全性への懸念が高まっています。調査団は日本時間1日午後、原発に入る見通しで、数日滞在し、施設の被害状況を確認するほか、原発の職員から聞き取りも行いたい考えです。
(2022年9月1日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #原発 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8rxsGme
Instagram https://ift.tt/tNxFipz
TikTok https://ift.tt/ytXkuRo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く