- 大雪の影響 京都・南丹市で一部世帯が一時孤立 復旧作業続く 近畿各地の約300軒で停電続く
- 石川・能登で冠水被害相次ぐ 一部に「避難指示」(2022年8月17日)
- 【衆参5補選②】岸信千世氏 批判かわし初当選”世襲”のメリット/デメリット|政治部 千々岩森生官邸キャップ
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町⑩ 定点撮影 2023年Ver
- 【ライブ】まもなく「全国旅行支援」 割引の内容は? すでに予約した分は? /旅行の目的地は“運任せ”/平日がお得になるクーポン など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “トットちゃん”思い出の地に記念碑 黒柳徹子さん「はい!いい子です!」(2023年11月24日)
【アメリカ・中国】“気球”めぐり非難の応酬 それぞれの主張に反論
アメリカ軍による気球の撃墜をめぐる問題で、中国とアメリカが互いに相手の主張を否定し、非難の応酬を繰り広げています。
中国外務省報道官「去年以降、アメリカの高い高度の気球は中国政府の許可を得ずに十数回、中国の領空を飛んでいる」
中国外務省は13日の記者会見でアメリカの気球が去年以降十数回、違法に中国の領空に侵入していたと主張しました。ただ、これらを中国側が撃墜したかについては明示せず「プロフェッショナルで責任のあるやり方で対処した」としています。
これに対しアメリカ政府は中国の主張を否定しました。
ホワイトハウス・カービー戦略広報調整官「我々は、中国の上空に偵察気球を飛ばしていない」
こうした中、アメリカ政府高官によりますと、ブリンケン国務長官が17日からドイツで開かれるミュンヘン安全保障会議への出席にあわせて中国外交トップの王毅政治局員との接触を検討していることが分かりました。米中の緊張緩和につながるか注目されます。
(2023年2月14日放送「Oha!4」より)
#アメリカ #中国 #気球 #撃墜 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ybXdNkM
Instagram https://ift.tt/9OpfCbj
TikTok https://ift.tt/kQ8J0CL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く