- 「また気合いれて頑張らな」最長9連休のGWが終わり、大阪のオフィス街に出勤姿もどる
- 物資届かず・・・トンガ離島で暮らす日本人「食べ物尽きた後どうなるのか」(2022年1月21日)
- 【ギョウザまとめ】長さ12センチの焼き餃子/焼き面パリッそれ以外モチッ 手作り町中華餃子/ぎょうざの満州 人気チェーン店の原点 など(日テレNEWS LIVE)
- 【今週の解説まとめ】国賓待遇でお土産よりも怖い『持ち帰り』/静岡県知事選挙とリニア計画の今後/新入社員『配属ガチャ』/“もしトラ”で全部ひっくり返る?など【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- ガス管のふた回し接続部ずれた3階工事の内装業者が話す新橋ビル爆発で現場検証羽鳥慎一 モーニングショー(2023年7月6日)
- アイス好きに痛い値上げ 明治スーパーカップなど18品目(2023年1月11日)
【バブル期のお正月】デパートの初売り 福袋やエトにちなみ乗馬用の馬50頭が期間限定で売り出される 「日テレNEWSアーカイブス」 #shorts
バブル時代真っただ中の1990年(平成2年)のお正月。
デパートの初売りには、福袋とともに乗馬用の馬が50頭売り出されました。まさにバブルを象徴するような初売りの様子が記録されています。
#バブル #お正月 #乗馬 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/kQ8J0CL
Facebook https://ift.tt/ybXdNkM
Instagram https://ift.tt/9OpfCbj
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く