- 「戦争抑止力を拡大する必要性」金正恩総書記が強調 中央軍事委員会の拡大会議で|TBS NEWS DIG
- 【ループライブ】天皇陛下 即位後初めての天皇誕生日「一般参賀」(日テレNEWS LIVE)
- 国葬警備のため派遣された警察官が実弾入り拳銃4丁を一時紛失 「国民に不安を生じさせ大変申し訳なく思っている」警視庁|TBS NEWS DIG
- 京都「保津川下り」3カ月半ぶりに再開 再発防止 運航基準見直し(2023年7月17日)
- 中国軍が台湾周辺で訓練「米台接近への厳重な警告」 台湾めぐる米大統領発言をけん制か|TBS NEWS DIG
- ブラジル大統領が「米国は戦争を奨励」と発言 ロシア寄り立場鮮明に アメリカは「プロパガンダを鵜呑み」と強く反発|TBS NEWS DIG
北京五輪開幕前に・・・国会で対中人権“非難”決議を採択(2022年2月1日)
衆議院本会議で1日午後、新疆ウィグル自治区など、中国の人権状況に「深刻な懸念」を示す国会決議が与野党の賛成多数で採択されました。
決議では、新疆ウイグル、チベット、南モンゴル、香港などにおいて「深刻な人権状況への懸念が示されている」と指摘しています。
また、「中国」と名指しはしていませんが、人権状況について国際社会が納得する形での説明を求めています。
さらに、日本政府に対して救済するための包括的な施策を実施するよう促しています。
与野党から「北京冬季オリンピックの開幕前に採択しなければ意味がない」といった声が上がっていたなかで、開幕まであと3日と迫るなかでの採択となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く