- ガザ侵攻 避難先のガザ南部に攻撃 13人死亡|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】 『日銀黒田総裁 記者会見』 円ドル相場とともに会見振り返り /「必要あれば躊躇無く金融緩和を講じる」 日銀 大規模金融緩和策 “現状維持” 決定(日テレNEWS LIVE)
- 三井住友銀行 ドル定期預金の金利5.3%に引き上げへ【知っておきたい!】(2023年9月20日)
- 万波 史上2人目 先頭&サヨナラ弾 #バズパ #shorts
- 吉永小百合が涼やかな浴衣姿で主演映画完成披露会に登場!山田洋次監督との秘話告白!(2023年8月1日)
- ブラジル最高裁 アマゾン先住民の土地の権利を保護する判決 違法採掘や開発相次ぎ(2023年9月24日)
2月の値上がり 冷食・ハム・醤油など食品ほか電気・ガスも 家計を直撃
きょうから2月。今月は様々な食品のほか、電気やガス料金も値上がりし、家計に大きな負担となりそうです。
日本ハムやプリマハムは2月1日の出荷分からハムやソーセージを5%から12%値上げします。パスタやパスタソースでは日清製粉ウェルナがおよそ3%から9%、ニップンがおよそ2%から9.5%。冷凍食品では、ニッスイや味の素冷凍食品がおよそ4%から13%、マルハニチロがおよそ2%から23%値上げします。また、2月にはすり身製品、ポテトチップス、食用油、ジャム、しょうゆも値上げされます。
さらに、2月の電気料金も、電力大手10社すべてが値上げするほか、ガス料金も大手4社が値上げします。原材料価格の高騰に加えて、物流コストの上昇や円安などが背景にあり、各社とも企業努力だけではコストを吸収しきれなくなったとしています。
3月にはマヨネーズなども値上げされる予定で、食品メーカーの関係者によりますと、「コスト高は簡単には解消されないため、しばらくは値上げが続く」ということです。(01日15:44)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/6AbtG2KuS
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/8B6dbyDce
◇note https://ift.tt/u6k5PUR29
◇TikTok https://ift.tt/ehdqO6xGT
◇instagram https://ift.tt/B7dxbNKtA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QNvlV7qpI…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KZhoyD0cO



コメントを書く