- 【現場上空から】海自護衛艦「いなづま」自力航行不能に 海底の岩に乗り上げか(2023年1月10日)
- 「根本原因はロシア」欧米中心にロシア非難 国連でポーランドのミサイル着弾めぐり会合|TBS NEWS DIG
- 交際相手の5歳息子を逆さづりで頭打ちつけたか 男を再逮捕 息子は今月死亡 日常的虐待か 東京・あきる野市|TBS NEWS DIG
- 【今日の1日】バラや紅葉見ごろに…各地でにぎわい 冬のレジャー施設では値上げの影響も
- 鉄製資材の下敷きに…作業員が死亡 クレーンつり上げ中に落下か 福岡・博多区の建設現場|TBS NEWS DIG#shorts
- 村議会議長の男 女性職員への傷害疑い シートベルトで首絞めか(2023年5月17日)
2月の値上がり 冷食・ハム・醤油など食品ほか電気・ガスも 家計を直撃
きょうから2月。今月は様々な食品のほか、電気やガス料金も値上がりし、家計に大きな負担となりそうです。
日本ハムやプリマハムは2月1日の出荷分からハムやソーセージを5%から12%値上げします。パスタやパスタソースでは日清製粉ウェルナがおよそ3%から9%、ニップンがおよそ2%から9.5%。冷凍食品では、ニッスイや味の素冷凍食品がおよそ4%から13%、マルハニチロがおよそ2%から23%値上げします。また、2月にはすり身製品、ポテトチップス、食用油、ジャム、しょうゆも値上げされます。
さらに、2月の電気料金も、電力大手10社すべてが値上げするほか、ガス料金も大手4社が値上げします。原材料価格の高騰に加えて、物流コストの上昇や円安などが背景にあり、各社とも企業努力だけではコストを吸収しきれなくなったとしています。
3月にはマヨネーズなども値上げされる予定で、食品メーカーの関係者によりますと、「コスト高は簡単には解消されないため、しばらくは値上げが続く」ということです。(01日15:44)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/6AbtG2KuS
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/8B6dbyDce
◇note https://ift.tt/u6k5PUR29
◇TikTok https://ift.tt/ehdqO6xGT
◇instagram https://ift.tt/B7dxbNKtA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QNvlV7qpI…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KZhoyD0cO
コメントを書く