- 【山梨・道志村】捜索行われるも…新たな手掛かり見つからず
- 【広島弁】名車がズラリ!外国人さんに”マツダミュージアム”を教えちゃろう!英語編 NNNセレクション
- “子どもの声がうるさい”一軒の苦情から公園“廃止”へ 苦情の住民「公園はあった方が…」市長「このまま手続きを進める」【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【映像】「すごい感動しました」35年ぶり『ブルーインパルス』大阪上空を飛行 万博開幕前のテスト 府内各地で歓声
- 【独自】江沢民元国家主席の遺体が北京に JNNのカメラが車列捉える|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(6月17日)
経済安保法案策定へ 有識者会議が提言きょう提出(2022年2月1日)
岸田政権が重要政策に掲げる経済安全保障について、有識者会議が1日に法案の策定に向けた提言を小林担当大臣に提出します。提言は、安全保障上のリスクを審査する仕組みを求めています。
小林経済安保担当大臣:「提言をしっかりと踏まえる形で法案を作っていきたいと考えています」
提言は、エネルギーや通信などの基幹インフラを巡り、政府が指定する企業に重要な設備などの設置計画の提出を求め、サイバー攻撃を受けないかなど安全保障上のリスクを審査する仕組みの創設を求めています。
リスクがあると判断した場合、中止や変更などの勧告や命令をできるようにすることを盛り込んでいます。
政府は、こうした提言をもとに法案を策定する方針で、2月下旬の提出を目指し、週内にも関係閣僚会議を開く見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く