- 【速報】東海道新幹線が運転再開 停電で一時運転見合わせ
- ニュースライブ 6/28(水)ビル屋上からテントが落下か/阪神高速で車台が絡む多重事故/関電株主総会株主から批判相次ぐほか随時更新
- 捜索続く山梨・道志村 新たに人の骨のようなものが見つかる(2022年5月28日)
- 【厚切りまとめ】“がぶっと”厚切りステーキサンド / 肉汁ジュワっと!厚切りとんかつ / 最強コンビ!チャーシューエッグ など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】三菱自動車が中国での自動車生産から撤退 取締役会で決議(2023年10月24日)
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』ぶなしめじ99円 “値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
大雪の影響で中央道では通行止め続く 首都高は解除(2023年2月11日)
10日は東京でも大雪警報が出て、八王子市で17センチ積雪するなど各地で大雪となりましたが、中央道では現在も通行止めが続いています。
日本道路交通情報センターによりますと、中央道では現在も山梨県の甲府昭和インターチェンジから長野県の飯田インターチェンジまで上下線とも通行止めが続いています。
一方、首都高速は10日、予防的に一時40カ所以上の出入口を閉鎖しましたが、夜の時点ですべて解除されています。
鉄道はJR東日本によりますと、首都圏の在来線は始発から通常通りの運転となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く