- ゲリラ雷雨、帰宅ラッシュ直撃か 全国46都道府県に「雷注意報」“雨柱”も発生(2023年6月13日)
- 【独自】社員に“侮辱”賞状…会社が謝罪「余興の域超えた」「パワハラがあった」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月23日)
- 【独自】紅麹サプリ商品を専門家が独自分析「プベルル酸」とよく似た化合物を検出 断定するのは困難
- ロシアでの資源開発「サハリン2」新会社 三井物産と三菱商事が参画の意向固める|TBS NEWS DIG
- 【7月28日 関東の天気】厳しい暑さ しっかり対策を|TBS NEWS DIG
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
那覇市の小中学校で通常登校再開 約3週間ぶり
新型コロナの感染拡大で沖縄県内の学校ではオンライン授業や分散登校が続いていましたが、那覇市の小中学校ではきょう、通常登校が再開されました。
オミクロン株の感染拡大を受け、那覇市の小中学校では分散登校が行われていましたが、きょう、およそ3週間ぶりに通常登校が再開されました。感染対策のため、児童たちは登校する際、一人一人、検温していました。
神原小学校 當間隆太 教諭
「油断ができない状況なので、みんなでコロナに負けないよう生活していけたら」
児童
「みんなと会えてうれしい。自然教室にいけなかったから、お楽しみ会とかやりたい」
この小学校では、まん延防止等重点措置の期間中は密になりやすい休み時間などを短縮した特別日課で授業を行うということです。(01日13:15)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/6AbtG2KuS
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/8B6dbyDce
◇note https://ift.tt/u6k5PUR29
◇TikTok https://ift.tt/ehdqO6xGT
◇instagram https://ift.tt/B7dxbNKtA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cb4S6RXoC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KZhoyD0cO
コメントを書く