- “米国から長距離弾提供”にプーチン大統領が警告(2022年6月5日)
- 【批判】ロシア編入問う住民投票 “武装兵が強要”とウクライナ側 予備役動員への反対デモで750人以上拘束
- 15分で1万4000円分…“NEWゴールドラッシュ”に沸く米国 日本は温泉水から金“採掘”【もっと知りたい!】(2023年8月30日)
- バラ3000本が鮮やかに咲き誇り…富山・氷見市の庭園で見ごろ迎える(2023年5月22日)
- 大阪・吉村知事「まん延防止」延長を要請するか「緊急事態宣言」要請かあす判断へ(2022年2月13日)
- 【ライブ】『地震対策ニュースまとめ』東日本大震災からまもなく12年 / 関東大震災から100年、東京消防庁が防災イベント / 備えるポイントや最新防災グッズは? など――(日テレNEWS LIVE)
トルコ大地震 倒壊した建物6400棟 死者1万人超 「発生後72時間」迫る #shorts
震源近くのトルコ・カフラマンマラシュ。がれきの山と化した街では、市民がぼうぜんと立ち尽くしていました。
トルコ政府は、震源に近い10県を対象に、3カ月間の非常事態を宣言しています。救出活動の人員を広く集めるなど、政府の権限を拡大させるのが目的です。
助けだされたのは、生後2カ月の赤ちゃんです。また、別の場所でも…。しかし、がれきの下には、今なお多くの人が閉じ込められているとみられます。
これまでに確認された倒壊した建物の数は6400。CNNによりますと、今回の地震による死者数は、トルコと隣国のシリアを合わせて1万1000人を超えました。
被災地では、あと4時間ほどで、生存率が著しく低下するとされる「発生後72時間」を迎えます。
氷点下にもなる厳しい寒さのため救助活動は難航していて、死者数は今後さらに増える恐れがあります。
(「グッド!モーニング」2023年2月9日放送分より) (C) CABLE NEWS NETWORK 2023/a>
コメントを書く