- 【大変身】「成人式はお金かかるから…」事情あり諦めた晴れの機会 エール送る記念写真を若者に
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 【FIRE達成】「暗号資産・個別銘柄はリスク」「節約はお金を稼いでいるのと同じ」厚切りジェイソン流の節約&資産運用術|#ABEMA的ニュースショー《アベマで放送中》
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月18日)
- 2万人の警察官が警備 厳戒態勢の中…献花の列は地下鉄の中まで 「国葬」賛成派と反対派で衝突も|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領イギリス訪問 議会演説後に軍を視察(2023年2月9日)
ウクライナのゼレンスキー大統領がイギリスを訪問し、議会で演説しました。西側諸国が難色を示すなか、「ウクライナへの戦闘機供与が必要だ」と訴えました。
ゼレンスキー大統領は8日、ロシアのウクライナ侵攻後、初めてイギリスを訪問し、スナク首相と会談しました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「世界で最もシンプルかつ最も重要な言葉で皆さんに訴えます。『ウクライナのために戦闘機を、自由のために翼を』」
イギリス議会で演説したゼレンスキー大統領は下院議長に「私たちの自由を守るために翼を下さい」と書かれたウクライナ軍パイロットのヘルメットを手渡すなどし、イギリスに戦闘機の供与を訴えました。
また、両首脳はウクライナ兵がイギリス軍による訓練を受けている現場を視察しました。
また、イギリス首相官邸はウクライナ兵への訓練を戦闘機のパイロットにも拡大すると明らかにしました。
さらに、ゼレンスキー大統領はイギリス訪問後、フランスのパリへと移動し、マクロン大統領やドイツのショルツ首相と会談する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く