- 「O157」集団食中毒2人死亡 「原因の昼食」提供どんな業者?(2023年11月16日)
- 【ふじタビ】JR五能線・千畳敷駅 「氷のカーテン」見つけちゃいました【藤田アナ鉄道NEWS】
- 『タイプX』万博協会が新たな方式提案 4種類の広さ 吉村知事は「新たな選択肢増えた」と期待感
- 「上級生と下級生とは縦の絆」宝塚歌劇団女性死亡 調査チームの調査結果を公表 “過重労働”“上級生からのパワハラ”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 共同声明発表 日米首脳会談「共同での能力を強化」(2023年1月14日)
- 今年一番の暑さ 東京26℃ 群馬28℃ 熊本30℃超「真夏日」…涼しい「鳴沢氷穴」人気(2023年4月21日)
ロシア 併合4州含む“新しい地図”販売開始 侵攻1年を前に支配の既成事実化進める狙いも|TBS NEWS DIG
ロシアでは、一方的に併合したウクライナの4つの州をロシア領土とした新しい地図の販売が書店などで始まりました。
ロシアの経済紙によりますと、新しい地図は今週初めから首都モスクワの書店などへ出荷を始めたということです。
地図では、ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナの4州全域とクリミア半島がロシアと同じ黄緑色に塗られているほか、「ロシアとウクライナの国境線は去年10月のロシア編入に関する法律に基づいて決定された」と書かれています。
新しい地図の販売には、軍事侵攻から1年となるのを前に、一部地域の支配の既成事実化をさらに進める狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YeUIKvo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DxT75c0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XmqbPcN
コメントを書く