- トルコ大地震 死者2万人超 住民「行政の人は誰もいない…」トルコ大統領、初期対応に問題あったと認める|TBS NEWS DIG
- 東京・利島村で震度5弱 23日にかけまとまった雨の予想 土砂崩れなどに要警戒(2023年5月22日)
- 【速報】中国 今年の国防予算の伸び率7.2% 去年の7.1%から微増(2023年3月5日)
- 【速報】北朝鮮コロナ感染“初確認”金正恩氏が全地域の封鎖指示(2022年5月12日)
- 【ニュースライブ4/8(月)】朝7時に学校開放スタート/カンニングで「卑怯者」と言わされ 自殺/警察の事件で全国初の「司法取引」 ほか【随時更新】
- 【Nスタ解説まとめ】「まずは退陣せずに責任を」ジュリー社長の“辞任”は?/男性の「乳がん」症状やチェック方法は/西武池袋本店「臨時閉館」ストライキ決行へ/金の価格高騰・・・身の回りにも「金」がある?
【被害相次ぐ】引退間近の特急で…“希少価値のあるプレート”盗難 北海道
北海道で列車のプレートが盗まれる被害が相次いでいます。被害に遭ったのは来月、定期運行から引退する希少な列車でした。なかには偽物とすり替えられていたケースも…。
◇◇◇
狙われたのはJR北海道の特急車両「キハ183系」。側面にあるはずの「指定席」や「自由席」と書かれたプレートがなくなっていました。
警察によると、去年12月から先月にかけて、少なくとも5件の被害があり、なかには偽物とすり替えられていたケースもあったということです。実は、この「キハ183系」は老朽化などを理由に、来月17日で定期運行からの引退が決まっている車両です。
釧路市立博物館で列車について調べている石川さんによると、被害に遭ったのは、特に希少な列車だといいます。
釧路市立博物館・石川孝織さん
「(国鉄時代の)1986年に製造が始まって、翌年JRになっていますから、国鉄最後に製造が始まった車両。歴史に残すものですから、盗んでまで1人で楽しむのは話になりません」
“希少価値のあるプレート”を狙った犯行なのでしょうか。JR北海道は被害届を提出。警察は窃盗事件として捜査を進めています。
(2023年2月8日放送「news every.」より)
#窃盗 #北海道 #列車 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く