- 「うその自動車保険契約を結んでいた」ビッグモーター 福井県内の複数店舗で自動車保険について架空の契約|TBS NEWS DIG
- 【サブスク大賞2022】登山地図アプリ「YAMAP」 “電波ゼロ”でも位置特定(2022年12月7日)
- 【独自】中国首相が処理水めぐり日本批判せず G20サミット(2023年9月10日)
- ビールに復権の兆し 宅飲み&プチ贅沢需要
- ふるさと納税で571億円減収の東京都返礼品競争に本格参入世田谷区はわずか5か月で寄付額倍増にNスタ解説
- 『一旦治ってもまた同じ症状を繰り返す』感染者急増で”コロナ後遺症”も懸念…後遺症外来の医師「仕事などの量を徐々に増やすことが大事」(2022年7月28日)
【被害相次ぐ】引退間近の特急で…“希少価値のあるプレート”盗難 北海道
北海道で列車のプレートが盗まれる被害が相次いでいます。被害に遭ったのは来月、定期運行から引退する希少な列車でした。なかには偽物とすり替えられていたケースも…。
◇◇◇
狙われたのはJR北海道の特急車両「キハ183系」。側面にあるはずの「指定席」や「自由席」と書かれたプレートがなくなっていました。
警察によると、去年12月から先月にかけて、少なくとも5件の被害があり、なかには偽物とすり替えられていたケースもあったということです。実は、この「キハ183系」は老朽化などを理由に、来月17日で定期運行からの引退が決まっている車両です。
釧路市立博物館で列車について調べている石川さんによると、被害に遭ったのは、特に希少な列車だといいます。
釧路市立博物館・石川孝織さん
「(国鉄時代の)1986年に製造が始まって、翌年JRになっていますから、国鉄最後に製造が始まった車両。歴史に残すものですから、盗んでまで1人で楽しむのは話になりません」
“希少価値のあるプレート”を狙った犯行なのでしょうか。JR北海道は被害届を提出。警察は窃盗事件として捜査を進めています。
(2023年2月8日放送「news every.」より)
#窃盗 #北海道 #列車 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く