- 「歪曲放送だ」旧統一教会の信者ら2000人が韓国テレビ局前でデモ|TBS NEWS DIG #shorts
- ChatGPTの日本版アプリ iPhone向けに提供始まる→「アンドロイド」向けも近く予定|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理、韓国・朴振外相との会談「安倍元総理逝去への弔意への謝意」伝達|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア国内で「反戦機運」高まる…プーチン離れが加速か「核攻撃の準備にとりかかれ」一方ウクライナの訪米は”ゼレンスキー疲れ”の打開?【専門家解説まとめ】
- 吉川衆院議員のブログ釈明 世耕参院幹事長「説明になっていない」速やかな議員辞職求める|TBS NEWS DIG
- イスラム組織ハマス「イスラエル軍の空爆で60人以上の人質が死亡」と主張|TBS NEWS DIG
【サブスク大賞2022】登山地図アプリ「YAMAP」 “電波ゼロ”でも位置特定(2022年12月7日)
今年、最も躍進した定額サービスに登山地図GPS(全地球測位システム)アプリが選ばれました。
7日に発表された今年の「サブスク大賞」グランプリは、登山地図GPSアプリの「YAMAP」でした。
電波の届かない山の中でも現在地が分かるサービスで、ルートを外れた時に警告する有料プランなども提供しています。
シルバー賞には生理にまつわる不調を抱える女性と産婦人科医をマッチングするオンラインピル診療サービスの「mederi Pill」。
ブロンズ賞には全国120以上の遊園地などで利用できる「レジャパス」が選ばれました。
サブスクを巡っては「解約方法が不明瞭」などの問題が指摘され、今回から審査項目に「安全性」が加わっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く