- 【能登地震】新学期も学校再開めど立たず 玄関は救援物資の保管場に(2024年1月9日)
- 【LIVE】石破総理と野党3党党首との党首討論|5月21日(水)15:00〜
- 【速報】北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性あるものはすでに落下か 防衛省(2022年12月31日)
- 【ライブ】最新ニュース:プレジャーボート火災 神奈川・三浦半島沖合/続く中国の軍事演習…対抗して台湾も射撃訓練を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】安倍元総理の国葬めぐる閉会中審査 立憲・泉代表らが岸田総理と質疑 | TBS NEWS DIG(2022年9月8日)
- “無資格”事業者が1850件の無料PCR 神奈川(2022年5月23日)
超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」が会合 アメリカ国務省・LGBT人権担当と意見交換|TBS NEWS DIG
岸田総理の秘書官による差別発言を受けて、国会では、LGBT=性的少数者への理解を促す法案を成立させようという議員連盟が会合を開きました。
自民党 稲田朋美元防衛大臣
「今年はG7、日本が議長国でもありますので、日本が多様性を重視する国だということを発信をしていきたい」
超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」が役員会を開き、来日しているアメリカ国務省・LGBT人権担当のジェシカ・スターン特使を招き、日米の取り組みや法整備などをめぐって意見を交わしました。
おととし、この議員連盟が中心となって「LGBT理解増進法案」を作成しましたが、自民党内の反対で国会に提出できないままとなっています。来週15日には、性的少数者の当事者団体から意見を聞く予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YeUIKvo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DxT75c0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XmqbPcN
コメントを書く