- 政府保有のNTT株売却で防衛財源確保も 総務省審議会 NTT法改正に向け議論開始(2023年8月28日)
- 【ライブ】値上げ・円安・私たちの暮らし:年末を前にカニが“高騰”/「乳製品」11月から値上げ/総額39兆円「総合経済対策」生活しやすくなる? など(日テレNEWS)
- 「正直、急だなと…他の患者に感染させてしまう不安」薬局で検査キット配布開始の大阪(2022年8月5日)
- コロナ感染拡大&物価高で2重苦の飲食店 忘年会シーズン前に“覚悟の作戦変更”のワケ(2022年11月13日)
- 大阪公立大学で初めての入学式 “府市統合”1期生4400人 知名度とブランド力のアップが課題
- 【熊本乳児院で虐待】「頬をつねる」など9件明らかに 熊本市が改善勧告
【大気不安定】局地的雷雲 長野や静岡で“ひょう”(2023年2月8日)
各地で大気が不安定になっていますが、静岡県などでは「ひょう」が降りました。
静岡県富士市の様子。降っているのは、ひょうです。静岡県などでは上空の寒気の影響で大気の状態が不安定となり、局地的に雷雲が発達。ひょうが降ったとみられます。
東日本では8日いっぱい大気の不安定な状態が続くため、急な強い雨や落雷、ひょうなどに注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く