- 「コインランドリーで人を殺した」21歳男を逮捕 背中など刺され…71歳女性が死亡(2023年2月6日)
- 「輪島塗」職人を目指す女性の覚悟「またここで工房を始めたい」輪島市・朝市通りの火災で父の工房が全焼 伝統の技の継承も課題【news23】|TBS NEWS DIG
- 要衝バフムト「完全に制圧」 ロシア民間軍事会社ワグネル創設者が主張 ウクライナ側は否定|TBS NEWS DIG
- 藤井竜王「棋王戦」制し最年少六冠 師・杉本八段語る勝利のカギ「桂馬を縦に並べた」(2023年3月19日)
- 【銃撃の瞬間映像】演説中に安倍元総理が銃撃される瞬間、2発の発砲音と銃撃男の取り押さえ(2022年7月8日)
- 【朝の注目】「安倍元総理『プーチン大統領は力を過信』」ほか4選(2022年4月18日)
米バイデン大統領が対抗姿勢「中国が主権を脅かせば行動する」(2023年2月8日)
アメリカのバイデン大統領は7日に行われた一般教書演説で、中国の偵察用気球を撃墜したことを受けて、「主権を脅かせば行動する」と対抗姿勢を鮮明にしました。
米バイデン大統領:「中国が我々の主権を脅かすのであれば、我々は国を守るために行動するし、実際に行動したのだ」
バイデン大統領は、さらにアメリカの技術革新や新たな産業への投資を進め、中国との競争に打ち勝つ決意を表明し「競争に勝つには我々、全員が団結しなければならない」と超党派による一層の協力を求めました。
一方で、気候変動対策などを念頭に国益につながる分野で協力する意向を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く