- 岸田総理と豊田章男社長ら経済界のトップが会合 「EV2035年問題」の中、脱炭素化など議論|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】大東建託・元支店長の男 ウソの投資話で現金を詐取か
- 【ヨコスカ解説】軍事侵攻から1年…ロシアとウクライナ、現在の戦力は?今後の戦術は?ウの「ロシア化」現状は? 専門家が衛星画像を徹底分析
- 「プーチンが最も恐れる男」野党指導者・ナワリヌイ氏 真実語る“極めて厄介な存在”(2022年6月15日)
- 家族ぐるみで持続化給付金“総額10億円”詐取か 母ら家族3人再逮捕 父は今週移送|TBS NEWS DIG
- 京急蒲田駅で人身事故 一部区間でおよそ1時間45分運転見合わせ 2万2000人に影響|TBS NEWS DIG
トルコ南部地震 死者は7900人超 シリア・アサド政権は被災直後の反体制派地域に攻撃か|TBS NEWS DIG
トルコ南部の大地震では、これまでに7900人以上が死亡しています。こうしたなか、シリアのアサド政権が被災した反体制派の拠点の町に対し攻撃を加えていた可能性があることが分かりました。
地震発生から2日、各国の支援部隊も到着し、懸命な救助活動が続けられています。トルコとシリアでこれまでに7900人以上の死亡が確認されています。
こうしたなか、イギリス議会ではシリアのアサド政権が地震で被災した反体制派の拠点の町マレに攻撃したと糾弾する声があがりました。
イギリス クレバリー外相
「被災直後の地域での容認できない爆撃は、悲しいことにアサド政権の長年の行動パターンだ」
JNNは攻撃について確認できていませんが、シリアでは地震被害に内戦という複雑な要素が絡み合い、人道危機が拡大する懸念が高まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YeUIKvo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DxT75c0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XmqbPcN
コメントを書く