- クマの痕跡が住宅の庭や小学校のグラウンドに…大阪北部でも出没相次ぐ、府が注意呼び掛け
- 【うなぎまとめ】ニンニクマシマシのうな重! 常連客の言葉をヒントに… / 秘伝のタレにつけたふっくらやわらかうな重 / うなぎ × 厚焼き玉子でド迫力うな丼 など(日テレNEWS LIVE)
- 冷凍食品はどこまで進化する?銀座のデパ地下に“高級冷凍食品”売り場が誕生 老舗名店の味が自宅に!|TBS NEWS DIG
- ten.特集「カラフル」が大阪でアート展 動物や季節の植物など、障害のある4人の方が描いた作品 #shorts #読売テレビニュース
- #shorts #万博対策本部 #大阪府警
- 【速報】1ドル=147円66銭に 32年ぶりの円安水準(2022年10月13日)
岸田総理「不快な思いをさせ、おわびを申し上げる」元秘書官の差別発言を改めて謝罪 衆議院予算委|TBS NEWS DIG
国会では衆議院・予算委員会が開かれ、岸田総理は総理秘書官の性的少数者に対する差別発言について、改めて謝罪しました。国会記者会館から中継です。
岸田総理は多様性を尊重し、包摂的な社会を実現していく政府方針と相容れないとして、側近の差別発言について謝罪しました。
岸田総理
「この荒井元総理秘書官の一連の発言については、政府の方針とは全く相容れず、言語道断であるということから総理秘書官としての職務を解くことといたしました。国民の皆さんに誤解を生じさせたこと、これは誠に遺憾なことであり、不快な思いをさせてしまった方々におわびを申し上げる」
委員会審議の中では、公明党議員が自民党内に慎重論があるLGBT理解増進法案の成立を改めて促しました。また、国会内では立憲・維新の国対委員長が会談し、法案の成立を後押ししていくことで一致しました。
午後には野党側が、同性婚の実現で「社会が変わってしまう」とした総理答弁について、真意を問いただすことにしていて、LGBTに対する岸田総理の認識や指導力が問われる局面を迎えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YeUIKvo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DxT75c0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XmqbPcN
コメントを書く