- 【動物ライブ】愛車が転倒 ハムスター/ インコがまさかの“後ろ歩き”/赤ちゃんライオン誕生/トイプードルの仲良し兄妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 写真入り“NGリスト”LINEで共有 ジャニーズ事務所が“経緯”説明(2023年10月11日)
- 【うどんまとめ】だし香る味噌煮込みうどん / 強い歯ごたえ!濃厚味噌煮込みうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 人員は従来の半数以下でコスト削減、機雷除去も 新型護衛艦「あがの」公開 日本近海の警戒監視に
- 霊感商法対策の有識者検討会 29日に初会合(2022年8月26日)
- 【日野市保育園“虐待”】ニュース見て泣く子も… 卒園児の保護者らから「新証言」
2月も「値上げの波」 食料品・電気・ガスなど(2022年2月1日)
国際的な原材料価格の高騰などからさまざまな食料品で値上げとなります。
今月値上げとなるのは味の素冷凍食品やマルハニチロ、ニップンの冷凍食品、ニッスイのちくわやかまぼこなどのすり身製品、日本ハムやプリマハムのハムやソーセージ、Jーオイルミルズの家庭用菜種油、アヲハタのジャム、キッコーマンの醤油などです。
また、電力大手10社の電気料金や都市ガス大手4社のガス料金も値上げされます。
値上げには小麦粉などの原材料価格の上昇や原油の高騰、国際的なコンテナ輸送の混乱に伴う物流費の上昇、円安などの要因が複合的に重なっています。
これらは簡単には解消されないため、3月以降も幅広い商品で値上げが予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く