- 兵士証言 砲弾の雨の下で地雷除去「脳震とうくらいはみな経験している」【7月28日(金)#報道1930】
- CG?本物?透明な車が話題!視覚が混乱圧倒的職人の技術(2023年6月27日)
- 岸田総理演説会場に“爆発物” 和歌山市駅からバスで移動か|TBS NEWS DIG
- 止まらない円安と日米財務相会談の行方【Bizスクエア】
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 /イチゴ戦国時代 /“サツマイモブーム”/ 「家の防犯」死角は?など(日テレNEWS LIVE)
- 【チャーハンまとめ】ゴロゴロ焼き豚チャーハン /特大から揚げがのったチキンチャーハン / まっ黒ニンニクチャーハン など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
静岡 建設中の発電所で溶接作業中に1人死亡1人重体(2023年2月7日)
6日、静岡県御前崎港で建設中のバイオマス発電所で溶接作業をしていた作業員が倒れ、1人が死亡し、1人が意識不明の重体です。
午後4時半ごろ、御前崎港にある建設中のバイオマス発電所の関係者から「作業員が呼び掛けに反応しない」などと消防に通報がありました。
ボイラー棟の設備内で溶接作業をしていた2人のうち、本郷登さん(71)の死亡が搬送先の病院で確認されました。また、40代の男性が意識不明の重体です。
周辺にいた作業員5人も意識はあるものの救急搬送されています。
いずれも一酸化炭素中毒や酸欠の可能性があるとみられています。
消防によりますと、事故があった設備は高さ15メートルほどだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く