- 避難生活の長期化で懸念される「災害関連死」珠洲市で初めて6人を確認 熊本地震では「直接死」の4倍超に…拡大防ぐため石川県では「2次避難所」受け入れを開始【news23】|TBS NEWS DIG
- 「下りてこられてよかった」小学生らが登山中にけがした男性救助 警察から感謝状 |TBS NEWS DIG
- 【LIVE】訓練中に“性被害” 元陸自・五ノ井里奈さんが加害者から直接謝罪うけ会見 (2022年10月17日)
- 石川・能登で震度6強「棚からほとんどのものが落ちた」金沢市松島から報告(2023年5月5日)
- 能登半島地震で石川県内の死者34人に 輪島市で新たに4人の死亡確認(2024年1月2日)
- バイデン大統領夫人ウクライナ電撃訪問 カナダ首相イルピンへ(2022年5月9日)
自民・茂木幹事長、LGBT法案について「提出に向けた準備進めていきたい」|TBS NEWS DIG
自民党の茂木幹事長は、LGBT=性的マイノリティーの人たちへの理解を促す「LGBT理解増進法案」の国会提出に向けた準備を進めていきたいとの考えを明らかにしました。
LGBTの人たちに対する荒井前総理秘書官の差別発言を受けて、自民党ではきょう午後、茂木幹事長、遠藤総務会長、萩生田政調会長が対応を協議しました。
自民党 茂木敏充 幹事長
「我が党においてもですね、引き続き(LGBT理解増進法案)提出に向けた準備を進めていきたい」
終了後、茂木幹事長は記者会見で「LGBT理解増進法案」の国会提出に向け、「準備を進めていきたい」と述べました。その上で、自民党として多様性を尊重し、包摂的な社会作りに取り組むと強調しました。
政府関係者によると、岸田総理自らが自民党幹部に電話をし、法案提出に向け「議論を進めてほしい」と要請したということです。
「LGBT理解増進法案」はおととし、超党派の議員連盟が成立で合意したものの、自民党内の反発を受けて国会に提出できないままとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GguSFPz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9nY58yo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1Fnv6Ei
コメントを書く