- 【ニュースまとめ】ウクライナ軍ロシア黒海艦隊へミサイル攻撃「カニの罠」作戦 司令官ら34人が死亡か? 死亡報道のソコロフ司令官がオンラインで会議に出席? ANN/テレ朝
- 【後継者?】「尊敬するお子様」金正恩氏の次女 公の場に度々登場…北朝鮮の意図は
- 【KDDIとソフトバンク】「副回線」サービス開始へ 通信障害時など切り替え可能に
- 特産・但馬牛のバーベキューをかまくらの中で!人気集める「かまくらレストラン」(2023年2月18日)
- 【チェーン店ライブ】モスバーガー1号店 創業者は元証券マン!店のピンチ救った地元住民との絆/ 「サイゼリヤ」「蒙古タンメン中本」追跡!人気チェーンの1号店 など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest) | TBS NEWS DIG(8月6日)
【中国海警局】尖閣諸島周辺の日本領海に 連続侵入時間が過去最長に
沖縄・尖閣諸島周辺の日本の領海に先月30日から中国海警局の船が侵入していますが、2日、連続侵入時間が過去最長となりました。
海上保安庁によりますと、先月30日午前11時すぎから、尖閣諸島周辺の日本の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入しました。付近にいる日本の漁船に近づこうとする動きを見せながら、4隻のうち2隻は領海にとどまり続け、別の2隻は領海への出入りを繰り返したということです。
中国海警局の船による連続侵入時間は2日午前11時54分時点で72時間46分となり、これまで最長だった去年12月の72時間45分を上回り、日本が尖閣諸島を国有化して以降、最も長くなりました。
海上保安庁の巡視船が領海からの退去要求などを行い、日本漁船の安全を確保しているということです。
(2023年4月2日放送)
#沖縄 #尖閣諸島 #中国海警局 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1JyzOmQ
Instagram https://ift.tt/yuwFmQi
TikTok https://ift.tt/gb7iEQf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く